りたにっき

軽度の知的障害者(ADHD,LD)重度の不眠症女の実体験そのままの生活記録。文字を書くリハビリだったり書きたいことを書いてるけどまったく為にならないものばかり

難易度高い曲に挑戦!!

ダンスばかりで全く練習してないのに
3月の演奏の曲、あれやりたいこれやりたいと高望してます。
こちらなんですけどね

https://youtu.be/lgygMTJC7hU


こちらはリスト作曲
超絶技巧練習曲4番【マゼッパ】という曲です
超絶技巧練習曲は12曲あるのですが
その中でも1~2を争うレベルで難しいと言われてます。

超絶技巧は10番のみやったことあるんだけど
1ヶ月かかりました。


それより難しい曲をやろうとしてるんだから
さて、どんだけかかることやら


で、楽譜なんですけど

楽譜には【原典版】【校訂版】と主に二つあります。


原典版は、作曲者の意図に近付いてつくられてますが
値段が高い。
しかし、本格的に演奏するならば持っておきたいところ

校訂版は、わかりやすく言えば楽譜つくった人のやさしい解説つきといったところでしょうか


あたしは師匠が指定してた出版社の楽譜をずっと使ってます
こちらですが
f:id:Ritapf:20151009015204j:plain

こちらは【春秋社】といいまして
校訂版になるのですが、原典版に近い感じでできあがってまして、とても読みやすく、そして値段もそんなに高くありません。


さて、マゼッパ見てみましょうかと開いて
f:id:Ritapf:20151009015330j:plain

閉じましたwwwwww

なにこれ・・・・・意味わかんないんだけどw


小さくてわかりにくいですが
左と右のページはちょっと違います

そして、左のページのほうが難しく見られそうですが
左は楽勝です。
問題は右のページよこれ



ごく一般の楽譜は上(ト音記号)が右
下(ヘ音記号)が左ですが

中~上級までいくとこのような3段あってどーしたらいいの?!的な書き方の楽譜がでてきます
f:id:Ritapf:20151009015903j:plain
ロマン派後半~現代、印象派あたりはほんと多いですね。
有名な作曲者でいうとドビュッシーがほんと多いです
最初は『なにこれ?』ってなりましたが慣れていくとどってことないです。


てゆーか、難しいんですけど(´・ω・`)
こちら、番号が2,4と書かれてますが
はい、真ん中の段、人差し指(2)薬指(4)のみで演奏です。
こんな二つの和音、他の指使わな無理やろ?!と思われるだろうし、あたしもそうしたいですw
実際に弾かないとわからないのですが
指を滑らす奏法の練習っぽいですね。
これは2,4でやらないと意味なさそうです


そして、あたしは体でかくて手が小さいので
オクターブが苦手です
それでこんなんやれとか鬼すぎる
f:id:Ritapf:20151009020521j:plain

ええ、今はもちろん届きませんし外しますよww
練習あるのみとしか言い様がないんですけどね


リストの曲はほんとオクターブ以上の幅をおさえろってのが多く、手が小さいと、どうやっても届かない!!ってことがしょっちゅうです。
そんな場合は、ハープのポロロン♪的な感じでバラして演奏、もしくはひとつの音をカットするか


なんで届かないのばっかなんだよーと言いたいですが
リスト自身が手が大きかったらしいので
リストは楽勝だったんでしょうね
(# ̄З ̄)コッチハラクショージャナイヨー




半年あるからいけるやろって思われそうですが
あたしはプロほどのスキルはないので
このレベルだと3ヶ月は絶対にかかりますね、


できるだけ頑張ってみますがどうなることやら

そして、演奏する場所が
前のブログで動画のせたところで

あそこのピアノは年期もそこそこで
ジャズ仕様に音が調律されてるので、クラシック弾くにはちょっと固い感じになります。

割れないような音を出さないよう手加減してはいるのですが
それでも力強いらしいですww


とりあえず譜読みします